開智小学校

「ハッピーレインボー」

  児童会の環境委員会で花壇のデザインアンケートをとり,その中から選ばれたデザインをもとに花が植えられています。毎日,委員の児童が一生懸命にお世話をしてすてきな花を咲かせました。

 

                   

源池小学校

「玄関前に咲く百日草と花壇の花々」

 今夏の猛暑を乗り越え,百日紅とともに今年も正面玄関前に色とりどりの花々が咲き誇りました。

 毎日登校する子どもたちを見守っています。

 

筑摩小学校

「丸花壇と『のぞみ』」

 子どもたちがデザインした丸花壇と洞沢今朝夫作ブロンズ像「のぞみ」です。

 猛暑が続いたこの夏,玄関横庭でやさしく子どもを迎えてくれました。

 

 

 

 並柳小学校

「中庭コンサート」

 園芸委員会とスクールバンドで「中庭コンサート」を企画しました。当日は,多くの児童が演奏を聞きに来てくれました。お花も人も笑顔になる心温まる会になりました。

      

 旭町小学校
「虹の旭町」

 「美しい花壇を作って,全校を明るく盛り上げよう!」の目標のもと,7つの花壇プロジェクト(花新聞係,花壇おもてなし係等)で,子どもたちが花壇作りを楽しみ,全校

が盛り上がるような企画を考え実践してきました。

 

 田川小学校

「彩」

児童が毎朝真心込めて水やりをしています。愛情たっぷりに育てたマリーゴールドが玄関を彩ります。

 

 

鎌田小学校

「一つ一つ、心をこめて~園芸委員会~」 

 園芸委員会では,全校のみなさんに楽しんでもらおうと,毎年,花の栽培活動に取り組んでいます。今年もたくさんの苗を準備し,きれいな花を咲かせています。

 

 

 

 開明小学校

「登下校の子どもたちを見守る

オレンジ色の花」

 開明小学校には,低学年昇降口の前に南門へと続く長い花壇があります。児童会の園芸委員会,2年生が南庭の花壇に花を植え,子どもたちが水やりをして育てています。

 秋にはオレンジ色のマリーゴールドが,子どもたちを温かく迎え,優しく見送っています。

 

 

 清水小学校

「レインボーフラワーベッド」  

 フラワー委員会が水やりや草とりを中心に,毎日世話をしてきた花壇です。清水小の自慢の中庭「せせらぎ」にあるこの花壇は,いつもわたしたちの生活とともにあります。

 

                 

 島内小学校

「島内レインボー」

  6年生のクラスで,種から花を育てて花壇づくりをしました。7種類の花が咲き「島内レインボー」と名付けました。「きれいに咲きますように」と願いを込め,水やりや草取りをがんばりました。きれいな花たちが毎朝子どもたちを迎えます。

 

 

 中山小学校

「協力の輪の花」

 私たちのクラスでは,種から花を育てました。だから,育てるのにものすごく苦労しました。クラス18人全員で協力して,水やりや草取りをしました。そして,夏休み明けには,きれいな花をさかせることができました。

 

 

 

 島立小学校

「希望に満ちた島立小学校」  

   委員のみんなで,デザインを考え苗を植えました。花がいっぱいの,明るく楽しい学校にしていきたいという願いを込めて育ててきました。

 

 

 

 山辺小学校

「50周年記念花壇」

山辺小学校は,今年度50周年を迎えました。花壇にも50の数字を入れるようにデザインし,暑い中みんなで育ててきました。姉妹学級で花壇を囲んだ記念写真を撮りました。

 

 

 岡田小学校

「子どもとともに高く咲き誇れ」 

 岡田小学校の花壇は,グリーン委員会によって,世話がなされ,全校に生命・緑を大切にする心を呼び掛けています。今年は,高く育つマリーゴールを栽培し,目を楽しませてくれています。

 

 

芝沢小学校

「朝日に輝くメイン花壇と散歩の像」

 環境委員会の児童が,丁寧に苗を植え,水やりや草取りなどの世話をして今年もきれいな花を咲かせることができました。花壇を見る子どもたちの表情も笑顔になっていました。

 

 

 

芳川小学校

「みんなで育てた花たち」  

 環境委員会では,7月にみんなで5種類の花の苗を大切に植えました。夏休みには,6年生を中心に毎日責任をもって水やりなどをしました。そして今,きれいな花がたくさん咲いています。

 

 

 

寿小学校

「色鮮やかな寿花壇」

 園芸委員会を中心に定植や草取りを一生懸命取り組み,オレンジと黄,赤,紫がきれいに咲いている花壇となりました。大切に育てたマリーゴールドの種を全校一人ひとりに配布し,花を育てる楽しさを広めています。

 

 

 明善小学校

「明善小学校 開校50周年記念 メイン花壇」

 今年,明善小学校では開校50周年を迎え,全校に花壇の図案を募集しました。また,全校に呼びかけて花の苗をポットへの植え替えにたくさん協力してもらえました。きれいな花が毎朝全校のみんなを迎えてくれました。

 

 今井小学校

「未来につながる『にじ』

  ~今井小学校開校150周年~」 

 今年開校150周年を迎える今井小学校。隣の松本養護学校高等部の皆さんが育てた花の苗をもとに,環境委員会が,デザインを考え,自分たちで植え,夏休みも水やりを行い,手入れをしました。テーマは「にじ」。今井小が未来へとつながりますように。

 

 

 

 

 菅野小学校

「みんなのメイン花壇 

 菅野小の花壇は,学校に来る全ての人が目にする所にあります。今年もきれいな花でいっぱいにしようと,学年のみんなで協力して世話をしてきました。3色の花は,3クラスの協力を表しています。

 

 

二子小学校

「ベゴニアに迎えられて」 

  暑さを苦手とするベゴニアが,この夏の猛暑を乗り越えられたのは,環境委員会の子どもたちが毎日お世話をしてくれたから。二子小学校の昇降口で,ベゴニアは,うれしそうに子どもたちを迎えてくれています。

 

本郷小学校

「花と子どもの笑顔が輝く明るい学校

  お客様が一番最初に通るところで,花たちがお出迎え。児童会の環境委員の児童が手入れをしています。

 

 

 

 四賀小学校

「花となかまと笑顔の学校」

 学校目標「花となかまと笑顔の学校」にそって,全校児童123名で明るく元気に過ごしています。種から育てた花や小菊,大菊など季節の花を1年中育てています。今年の春は,パンジーの花が見事に咲き,卒業式や入学式を彩りました。

 

 

梓川小学校

「梓川小学校園芸委員が育てた花壇」  

  園芸委員が毎日水をやり大切に育ててきた花たちです。きれいな花壇になって,梓川小学校の紅の校舎が,いっそう美しく見えます。

 

 

 波田小学校

「一人300本」 

  

  夏休み中でも,園芸委員は当番に来て花壇の世話をしました。水やりはもちろん,草を一人300本抜くことを続けた結果,今年もFBCコンクールで,奨励賞をいただくことができました。

 

 

 附属松本小学校

「2西の庭」 

今年度,附属松本小学校の2年西組の前に,「2西のにわ」が制作されています。「全校のみんなをしあわせにするために」を合言葉に,芝生をしいて美しい花を植えました。2年生の子どもたちの思いが詰まった空間になりました。